お知らせ
お知らせ
作成日:2023/04/01
ChatGPTなど自動生成AIによる情報漏洩リスクにご注意!



ChatGPTをはじめとして、AIによる文章や画像などが自動生成されることが近い将来当たり前になってくるでしょう。

一方で、そうした自動生成AIツールの利活用を管理せずにいると、企業秘密の漏洩等のリスクが懸念されます。

現状、我が国ではこうしたことについて法整備が追いついていないため、取り急ぎ「社内ガイドライン」として、会社に損害を与えるような利用を控えるよう、指針を示すようにしてはいかがでしょうか。

作成する場合、下記のような形式になるのではないかと想像します。これを参考にしていただくことは自由ですが、あくまでの形式の例示にすぎないものであり、【本書利用にあたって】の内容をご理解ください。
AIガイドライン本文1AIガイドライン本文2AIガイドライン別紙1

お問合せ
社会保険労務士事務所レリーフ
大阪市北区芝田2-8-11
共栄ビル3階
☎050-3647-2672